SSブログ

クリスマスケーキ [料理]

今年もクリスマスケーキを作りました。

クリスマスケーキ.jpg

毎年の恒例行事ですが、今年はクリスマス・イブが三連休最後だったのでこの日作ることに。
実はスポンジを焼くのは時間も手間も大したことは無いのですが、やや面倒なことといえば生
クリームを泡立てたり、デコレーションをしたりすることでしょうか。材料の種類はそんなに多く
は無いのですけど。

でもちゃんと作ると意外に見栄えはするので2個完成すると充足感はあります。

飾りはやはりクリスマスケーキの定番イチゴです。
イチゴと飾りを載せてホイップするとそれらしい感じになりました。

クリスマスにはシンプルなイチゴのショートケーキが一番似合う気がします。

nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

終着駅へ 稚内駅 [旅]

日本最北端の稚内駅は最果ての終着駅。
旭川からでも約250㎞の距離があり、特急列車でも約3時間半かかります。
しかも途中には大きな町もなく、大手コンビニやイオンなども出店していません。
(コンビニはセイコーマートがあり、すき家やマクドナルドは近年出店しました)

普通列車は1両のワンマン列車です。冷房は無く窓が開けられます。

稚内3キハ54.jpg

稚内2最北看板.jpg

稚内1駅舎.jpg

稚内駅は意外にと言っては失礼ながら、最近できた新しい駅舎です。
映画館も同居している再開発ビルと一緒になっていて、バスターミナルや道の駅も併設し交通の
拠点になっています。その分以前より最果て感はなくなってしまいました。

稚内駅を発着する列車は多くなく、駅が新しくなった際に線路は1本に。
夏のシーズンになると普通列車には輪行と言って自転車を持ち込む旅人が増えます。

稚内4改札口.jpg

駅の近くには、その昔サハリン(旧樺太)を結んだ稚泊連絡船が発着した北防波堤ドームが残り、
そばには稚内随一のランドマーク稚内全日空ホテルが建ちます。開業以来経営は苦しく、以前運
営していた第三セクター企業の手を離れ、明治海運グループに譲渡されました。

稚内6ドーム.jpg

稚内7ANAホテル.jpg

稚内まで来たからには宗谷岬を訪れてみましょう。宗谷岬までは約30㎞あります。
宗谷岬からサハリンまでは43㎞。天気の良い日にはその姿を見ることができます。

稚内8宗谷岬.jpg

近くには日本最北端の宗谷岬郵便局も。

稚内9宗谷岬郵便局.jpg

なかなか訪れる機会の無い稚内ですが、原野を走り続けて到着すると大都会に着いたようで
感無量です。


nice!(1) 
共通テーマ:旅行

終着駅へ 仙崎駅 [旅]

鉄道の駅でも独特の風情がある行き止まりの終着駅。
今回は長門市駅から1駅、山陰本線支線の仙崎駅へ行ってきます!

海沿いを走る山陰本線は日本海が友。
車窓には海が広がります。

仙崎1.jpg

長門市駅を発車するとすぐに終点の仙崎駅に到着。

仙崎2.jpg

仙崎3.jpg

仙崎4.jpg

立派な木造駅舎が建っていますが、現在駅に発着する列車は少なく今は無人駅で、駅舎内には
観光案内所が入居しています。昔は早朝から列車があり、仙崎漁港で水揚げされた魚を扱う行
商の方で賑わっていたそうです。

仙崎は童謡詩人金子みすゞの故郷で駅から歩いていける距離に記念館があります。
古い町並みは時が止まったようで風情を感じます。

仙崎5.jpg

仙崎6.jpg

仙崎は観光地の青海島の玄関口でもありますが、駅はそんなことも素知らぬように変わらぬ顔
で少ない乗客を待ち続けます。
nice!(1) 
共通テーマ:旅行

各地の麺めぐり [食べ物]

夏の間あちこちに行くことが多かったのでラーメンを中心にいろいろな麺を食べることができました。

トップバッターは東北から秋田県横手の横手やきそば。
お店は横手駅前にある「食い道楽 横手駅前支店」です。
夜は居酒屋になります。

麺横手.jpg

半熟の目玉焼きが載っているのが特徴で、絡めながら食べますがう、うま~い!
所詮やきそばだと思って油断していました。
ソースも濃く見えますがマイルドでちょうど良いです。

北陸からはおろしそば。
福井駅近くの「本家あみだそば 遊歩庵」で落ち着いた雰囲気のお店です。

麺福井.jpg

そば三昧というメニューを選びおろし・わさびおろし・とろろおろしと三種類の味が楽しめます。
越前そばは平麺でコシがあり個人的に好みです。

続いて和歌山の中華そば(和歌山ラーメン)。
和歌山駅MIOの地下にある丸美商店で駅からすぐに行けます。
和歌山のお店らしくテーブルやカウンターの上には早寿司が置いてあります。

麺和歌山.jpg

昨年オープンしたお店ですが、和歌山ラーメンのお店は比較的点在しているのでJR駅の地下に
あるお店は貴重です。

次は赤穂の塩ラーメンで、お店は赤穂駅直結のプラット赤穂にある「赤穂ラーメン麺坊」
赤穂といえば塩なので塩ラーメンを売り出しているようです。

麺赤穂.jpg

あっさり系ですね。

山口県からちょっと変わった郷土料理の瓦そば。
長門市仙崎にある「浜屋」でいただきました。

麺仙崎.jpg

簡単にいうと”焼き茶そば”を熱した瓦の上に載せてつゆで食べるといった豪快な食べ物。
肉も載っています。

長崎からは定番のちゃんぽん。
長崎駅にもほど近い「台湾料理 老季」
台湾料理のお店なのでいろいろなメニューがあり気になります。

麺長崎.jpg

水餃子が名物なんだそうです。
中華街にあるお店や有名店は閉店時間が早いところも多いですが、こちらは長崎駅にも比較
的遅くまでやっているので助かります。


最後は宮崎県の都城駅近くにあるラーメン屋の「かどや」 
九州では定番のとんこつラーメンの他味噌や塩などのラーメンがあります。

麺都城.jpg

写真はラーメン(とんこつ)です。
たまたま都城に宿泊して寄りましたが、ラーメンはおいしくトッピングの豆もやしもおいしかっ
たです。

あちこちで食べた麺をランダムに紹介してきましたが、結構いろいろ食べたなぁと思います。
nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

2012夏の畑 [野菜作り]

今年、夏の畑からトウモロコシとスイカをご紹介。
7月から8月にかけて収穫しました。

まずはトウモロコシ。

とうもろこし1.jpg

とうもろこし2.jpg

トウモロコシは受粉(トウモロコシは雄花と雌花に分かれています)さえできれば、意外と放置して
おいても育ってくれます。収穫後は味が落ちていくのですぐに食べるととても甘くておいしいです。

お次はスイカ。

すいか.jpg

カットした後のものですが、こちらも甘くて成功でした!
トウモロコシと違って若干手間はかかりますが、実が大きくなってくると収穫が楽しみです。

他にも作っていたのですが、しばらく忙しかったので残念ながら紹介ができず・・・
もうそろそろ春から夏バージョンの畑から秋から冬バージョンの畑に変身です。
nice!(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ステーキ宮 USサーロインステーキ [食べ物]

久しぶりにステーキ宮のランチへ行き、ランチではありませんが「USサーロインステーキ」のフェア
をやっていたのでオーダーしてみました。単品のステーキにスープバーセット(ライスまたはパン+
スープバー)を付けても、ランチと比べてそれほど高くなるわけでも無いのでまあ良いかなと。

ステーキ宮 USサーロイン.jpg

今回はライスではなくパンにしてみました。ライスはおかわり自由でご飯自体もおいしいので、ライ
スを頼む人が多いですが、宮はパンもおいしいのです。ランチではデフォルトでついてくるスープ
バーも現在4種類ありこちらもなかなかです。

肝心のステーキは150gでオーダーしましたが、オリジナルの宮のタレで食べればあっさりしてい
ますし、ボリュームとしても十分です。ああ”宮のステーキだな”といった感じでおいしかったです。
ステーキ宮のレンチというとメンチがついて且つリーズナブルな看板メニュー「宮ランチ」が定番で
すが、ステーキ専門店なのでたまにはステーキも食べたくなります。

数年前に会社が合併した関係で、もともとの北関東・東北といったエリアだけでなく、中部地区でも
出店が多くなりましたが、まだまだローカルチェーンなので見かけたら入ってみてくださいね。
nice!(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

おばこ号ときらきらうえつ号 [乗り物]

新潟に所用があって羽越本線を北上して由利高原鉄道と復路は「きらきらうえつ号」に乗っ
てきました。

由利高原鉄道の乗換駅羽後本荘は秋田県にあり、新潟からは結構距離があります。
ホームでは古い「おばこ号」が待っていました。

うえつ1.jpg

元国鉄の第三セクター鉄道で典型的なローカル線ながら往復とも比較的乗客の姿が多く
ありました。復路は新型おばこ号で車体にイラストとおばこの文字が大きく書いてあります。

うえつ2.jpg

羽後本荘駅で臨時に延長運転しているきらきらうえつ号に乗り換えます。
この列車は快速なので乗車券の他に指定席券を購入すれば乗車できるおトクな列車です。

うえつ3.jpg

車内はリクライニングシートが並びシートピッチにも余裕があります。
また先頭車には簡易展望スペースもあります。

この列車の最大の特徴は「きらきらラウンジ」というラウンジ車両です。

うえつ5.jpg

ボックスシートの和風ラウンジと茶屋(ミニビュッフェ)があって、地酒やお茶などが楽しめ
ます!メニューに地酒呑み比べセットというものがあり、5種類の中から3種類の地酒を
選ぶ仕組み。頼むと一升瓶が置かれて「どうぞ」・・・どうやら自分で注ぐようです。なみな
みと注いでも良いのでしょうけど、小市民なのでそれなりに。おつまみで鮭の焼き漬けも
付いていました。

うえつ6.jpg

お腹も空いていたので「きらきら弁当」も購入してラウンジで日本海を眺めながら、お弁当
を食べたり日本酒をちびりちびりと・・・(普段あまり日本酒は飲まないのですが)

うえつ弁当1.jpg

うえつ弁当2.jpg

きらきらうえつ車掌のプロデュースだそうで、リニューアルされており沿線の食材を中心に
お酒のおつまみにもなるように工夫されています。

日本海沿いの景色も良いですし、ラウンジカーも楽しいので機会があったらまた乗りたい
ですね。
nice!(0) 
共通テーマ:旅行

2012春の畑① [野菜作り]

春になってもずっと寒い日が続いていたのですが、急に暖かいというか暑くなり
日差しも強くなってきました。

そこで毎年恒例ですが、野菜などの苗を買ってきて植えました。
家庭菜園なので少量多品種です。

まずはトマトの苗。
春トマト.jpg

ピーマンも定番です。
春ピーマン.jpg

こちらはネギ苗の一部。
春ネギ.jpg

毎年ながら落花生も登場です。
春落花生.jpg

あと生えっぱなしなのがイチゴで今年も花が咲いています。
ほとんど自生状態です。
春イチゴ.jpg

他にも植えていますが、また追って紹介したいと思います。
nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

チキンタツタ わさびタルタル [食べ物]

2012年4月下旬から期間限定で販売しているマクドナルドのチキンタツタ。
今回はそのチキンタツタに”わさびタルタル”が新登場です。

チキンタツタ1.jpg

わさびとタルタル・・・どちらもツボなので、気になってしまいます。

チキンタツタ2.jpg

う~ん、個人的にはわさびの刺激がもう少しあって、タルタルももう少し多い
方が好みかも知れません。(実は別の機会にもう一度食べたらタルタルが多
めだったので、若干の差があるのかも)ちょっと期待しすぎた感もありますが、
これはこれでおいしいです。あとキャベツではなくレタスを使っているのが通
常のチキンタツタとの違いです。

あとチキンタツタの隠れた主役がオリジナルのバンズ。
ふわふわとしていて甘みがある独特のものです。
なんでも手作りなのだとか。
バンズだけ欲しいという人もいるそうですが同感。

普通のチキンタツタも捨てがたいので悩みどころ。
nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

久しぶりにスキー場へ [旅]

同じ会社で最近まで同じ職場で働いていた方々とスキー&スノーボードに行ってきました。
スキー場へ行くのは本当に久しぶりでたぶん5年以上ぶりになります。

目的地は福島県のあだたら高原スキー場で、宿泊は近くの岳温泉になります。
ほとんどが最近スキーへは行っていない、という人ばかりだったので安いツアーを探して
新幹線利用でスキー場までのシャトルバス、リフト券や小物を含めレンタル込み、且つ温
泉という条件に魅かれ、今回のあだたら高原スキー場行きが決まりました。

あだたらスキー場.jpg

あだたらスキー場2.jpg

メンバーの中にスキーがめちゃめちゃ上手い人がいるので、スキー組はコーチをしてもら
いながら、私はスノーボードなので1人勝手気ままに滑ってきました。久々だったので行
くまでは若干不安だったのですが、行ってみたらまあ何とか体が思い出したので良かっ
たです。温泉も硫黄泉なので雪見露天風呂に夜・朝2回入ってのんびりしてきました。

最近は職場で旅行や今回みたいにスキーへ行くことも少なくなったので久々に楽しい企
画でした。あと1年に1回位はウインタースポーツも良いかも・・・と思った次第です。
ちなみに岳温泉は以前、ミニ独立国のはしりで「ニコニコ共和国」を名乗っていました。
覚えていますか?
nice!(1) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。